Shimano Suzuka Road Shimano Suzuka Road

タイトル タイトル

solo 個人種目

  • 体験! 鈴鹿サーキット ×
    荒野姫楓(SKE48)

    サーキットコースを体験しよう!

    初めての方や初心者の方でも気軽に鈴鹿サーキットを走行できる「体験レース」の種目名を「体験!鈴鹿サーキット」に名称変更しました。
    今年はその「体験!鈴鹿サーキット」に荒野姫楓さんが参戦。さらに、シマノレーシングやその他のUCIコンチネンタルチームの選手も一緒に走行します。プロの選手たちと一緒に走ることで、皆さまの“初めての鈴鹿サーキット”をしっかりとサポートします。初心者の方でも安心して参加できるこのイベントで、鈴鹿サーキットの魅力を存分に体験してください。


    ※コースを走る上での注意点が分かる「鈴鹿サーキット安全走行ガイド」の受講をおすすめします。

    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 8/31(日) 参加資格 コース 周回数 距離
    (km)
    参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1JCF未登録JCF登録基本料※2種目参加料(各日)入賞スプリント賞
    体験! 鈴鹿サーキット×
    荒野姫楓(SKE48)
    11:57〜12:14 10:37〜10:54 中学生以上 フルコース 1 5.8 規程に適合した自転車
    (E-ロードバイク、E-MTB、E-グラベルバイク含む)
    3,000 1,000 160人

    ※1…2025年中に達する年齢とします。小中学生については大会当日の学年とします。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。


  • 2周の部 / 2周の部 女子

    初心者のステップアップにおすすめ!

    初心者からのステップアップにおすすめの種目です。ロードレースとしては短距離なので参加しやすく、他の選手の動きを見ながら様々な対応力を学びたい方にもぴったりのレースです。
    また、先頭集団ではハイペースな展開になることが予想されますので、このクラスで高速レースの勘を養い、さらに上のクラスへの足がかりとしてください。

    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 8/31(日) 参加資格 コース 周回数 距離
    (km)
    参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1 JCF未登録 JCF登録 基本料※2 種目参加料(各日) 入賞 スプリント賞
    2周の部 女子 10:31〜10:57 9:57〜10:23 中学生以上 フルコース 2 11.6 ロードバイク 3,000 2,000 160人
    2周の部 10:33〜11:03 9:59〜10:27 3,000
    2,000(中学生)
    320人

    ※1…2025年中に達する年齢とします。小中学生については大会当日の学年とします。
    ▲…16歳以下の日本自転車競技連盟の登録者は参加が可能です。
    △…中学生のみ、日本自転車競技連盟の登録者は参加が可能です。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。


  • 3周の部 / 3周の部 女子

    本格的な自転車競技にステップアップ!

    ロードレースとしては比較的短い距離で行われるため、ハイペースな展開が予想される種目です。スプリント賞や優勝をかけて、集団内では様々な駆け引きやアタックが断続的に繰り広げられ、ロードレースの醍醐味を味わえます。JCF登録者も出場可能で中級者以上の選手にお勧めのクラスです。

    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 8/31(日) 参加資格 コース 周回数 距離
    (km)
    参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1 JCF未登録 JCF登録 基本料※2 種目参加料(各日) 入賞 スプリント賞
    3周の部 女子 11:08〜11:43 9:16〜9:53 中学生以上 フルコース 3 17.4 ロードバイク 3,000 3,000 160人
    3周の部 11:10〜11:47 9:17〜9:52 4,000
    3,000(中学生)
    320人

    ※1…2025年中に達する年齢とします。小中学生については大会当日の学年とします。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。


  • 5周の部

    様々なスキルが求められる中級者以上向けのレース

    スピードとともにスタミナや適切なペース配分も要求される中級者以上向けの種目です。スプリント賞を巡って断続的にアタックが発生し、最終周回には大迫力のゴールスプリントが繰り広げられことも多々あります。JCF登録者も出場可能です。

    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 8/31(日) 参加資格 コース 周回数 距離
    (km)
    参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1 JCF未登録 JCF登録 基本料※2 種目参加料(各日) 入賞 スプリント賞
    5周の部 8:57〜9:49 11:00〜11:52 中学生以上 フルコース 5 29.0 ロードバイク 3,000 4,000
    3,000(女性・中学生)
    320人

    ※1…2025年中に達する年齢とします。小中学生については大会当日の学年とします。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。


  • シマノ鈴鹿ロードレース
    クラシック
    男子エリート / 女子エリート
    〈 JCF公認大会 〉

    全日本選手権への道をつかもう!トッププロ選手も参戦する種目

    男子エリートは、ホストチームのシマノレーシングをはじめ国内のUCIコンチネンタルチームの男子トッププロ選手らが集い、フルコース10周回58.1kmで行われるシマノ鈴鹿ロード最高峰のレースです。今年もこのレースを「JCF公認大会/JCF大阪車連主管」として開催、翌年行われますエリート/U23クラスにおける「全日本自転車競技選手権大会ロードレース(2026年実施予定)」の「申込資格獲得大会」として認定されました。
    この種目はUCIコンチネンタルチームの男子トッププロ選手達をメインに形成された大人数の先頭集団の圧倒的なスピードや、集団から一気に飛び出して大きく差を広げる鋭く力強いアタック、最終周回のゴールスプリントなど、まさにロードレースの醍醐味がぎゅっと濃縮されたレースです。また今年も男子エリートではチームカーをレースに導入*。チームカーからの選手のサポートが可能になります。
    女子エリートはフルコース5周回29.0kmで行い、男子エリート同様に「申込資格獲得大会」として認定され実施いたします。
    全日本選手権の対象カテゴリー/条件である「男子エリート/男子U23 総合30位以内」「女子エリート/女子U23 総合30位以内」を目指して奮ってご参加ください!…と同時に見るだけでも価値のあるレースなんですよ!

    *…UCIコンチネンタルチームに限る

    ※「第40回シマノ鈴鹿ロードレース クラシック テクニカルガイド」はライセンスコントロールや監督会議、出走サインのスケジュールなどが掲載されています。
    参加される方は必ずお読みいただき、ご準備いただきますようお願いいたします。
    第40回シマノ鈴鹿ロードレース クラシック テクニカルガイド ver1.01(PDF)

    種目一覧
    種目・クラス名 8/31(日) 参加資格 コース 周回数 距離
    (km)
    参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1 JCF未登録 JCF登録 基本料※2 種目参加料(各日) 入賞 スプリント賞
    シマノ鈴鹿ロードレース
    クラシック
    女子エリート
    (JCF公認大会)
    10:59〜11:56 19歳以上※1 フルコース 5 29.0 ロードバイク 3,000 3,000 176人
    シマノ鈴鹿ロードレース
    クラシック
    男子エリート
    (JCF公認大会)
    12:08〜13:28 10 58.1 4,000 176人

    ※1…JCF競技者カテゴリー「エリート」「U23」「マスターズ」

    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。


  • 小学1-2年 / 3-4年 / 5-6年

    男女別・小学生ライダーのためのレース

    小学1〜2年生・3〜4年生・5〜6年生の各男女別に行う種目で、クラスに応じて走行距離が変わります。ロードバイクに限らずMTBやクロスバイク、キッズ用自転車などでも参加可能*。元気いっぱいの子どもたちの挑戦をお待ちしています!

    *カゴやスタンド、ライトなどは外してご参加ください。詳しくは車両規定をご参照ください。


    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 8/31(日) 参加資格 コース 周回数 距離
    (km)
    参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1JCF未登録JCF登録基本料※2種目参加料(各日)入賞スプリント賞
    小学1-2年 男子 7:40〜7:55 7:22〜7:37 小学1-2年 東コース 1 2.2 規程に適合した自転車 3,000 500 160人
    小学1-2年 女子 7:41〜7:56 7:23〜7:38 500 160人
    小学3-4年 男子 7:42〜8:02 7:24〜7:44 小学3-4年 東コース 2 4.4 規程に適合した自転車 3,000 500 160人
    小学3-4年 女子 7:43〜8:03 7:25〜7:45 500 160人
    小学5-6年 男子 11:52〜12:13 10:32〜10:53 小学5-6年 フルコース 1 5.8 規程に適合した自転車 3,000 500 160人
    小学5-6年 女子 11:53〜12:14 10:33〜10:54 500 160人

    ※1…大会当日の学年とします。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。


  • 中学生 男子

    中学生男子ライダーのためのレース

    中学生男子のみの種目です。例年、先頭集団は大人顔負けのハイスピードバトルを繰り広げ、将来有望な若者たちがしのぎを削ります。出場可能車種はロードバイクのみです。
    JCF登録者はこの種目には参加できません*が、間違って申し込まれる方が毎年いらっしゃいます。当日レースに参加できない上に参加料の返金も行いませんので、くれぐれもご注意ください。

    * 中学生のJCF登録者は「2周の部」にエントリーしてください。

    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 8/31(日) 参加資格 コース 周回数 距離
    (km)
    参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1 JCF未登録 JCF登録 基本料※2 種目参加料(各日) 入賞 スプリント賞
    中学生 男子 10:00〜10:26 8:43〜9:11 中学生 フルコース 2 11.6 ロードバイク 3,000 2,000 160人

    ※1…大会当日の学年とします。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。


  • マスターズ 40+ / 50+ / 60+

    同年代同士で競う、ライバルとの熱いバトル!

    40歳代、50歳代、60歳代の3クラスに分かれ男女一緒に行う年代別の種目。各クラスの参加者は同年代の選手ですので“同年代最強ライダー決定戦”とも言えます。ご自身の年齢より若いクラスに出場することも可能です。
    真夏の鈴鹿サーキットは晴れていると路面からの照り返しがきついため、十分な睡眠と水分補給を行い熱中症に注意しながら無理をせずにレースをお楽しみください。ご自身の体調をしっかりと見極め、体調が少しでも悪いと思ったら早めにレースを中断することも大切です。

    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 8/31(日) 参加資格 コース 周回数 距離
    (km)
    参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1 JCF未登録 JCF登録 基本料※2 種目参加料(各日) 入賞 スプリント賞
    マスターズ 40+ 9:54〜10:20 8:37〜9:02 40歳以上 フルコース 2 11.6 ロードバイク 3,000 3,000
    2,000(女性)
    160人
    マスターズ 50+ 9:56〜10:22 8:39〜9:04 50歳以上 3,000
    2,000(女性)
    160人
    マスターズ 60+ 9:58〜10:24 8:41〜9:06 60歳以上 3,000
    2,000(女性)
    160人

    ※1…2025年中に達する年齢とします。40+クラスに55歳で出場できるなど、参加年齢の上限はありません。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。


  • 1時間サイクルマラソン /
    1時間サイクルマラソン 女子

    楽しみ方は色々!1時間たっぷり走行できる人気種目

    1時間たっぷり鈴鹿サーキットコースを走行できる人気種目。お仲間やご家族で一緒に走行したり、マイペースで楽しむ方はもちろん、入賞を目指して挑戦する方など、様々な楽しみ方をされています。
    男女別にクラス分けを行いますので、女性の方々にも表彰台にのぼるチャンスが広がります。


    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 8/31(日) 参加資格 コース 時間 参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1JCF未登録JCF登録基本料※2種目参加料(各日)入賞スプリント賞
    1時間
    サイクルマラソン
    7:35〜8:50 7:17〜8:32 中学生以上 西コース 60分 ロードバイク/クロスバイク 3,000 4,000
    3,000(中学生)
    600人
    1時間
    サイクルマラソン 女子
    3,000

    ※1…2025年中に達する年齢とします。小中学生については大会当日の学年とします。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。


  • 個人タイムトライアル
    予選 / 決勝

    コース取りも決め手になる、タイムトライアル競技!

    規定のコースの走破タイムを競う個人タイムトライアル。予選は2.2kmの東コースで行い、上位20人が5.8kmのフルコースで行われる順位決定戦に進出し、決勝のタイムで順位が決定します。タイムトライアルバイクやエアロヘルメットなどのタイムトライアルの専用機材も使用できます。もちろんロードバイクでも出場可能です。

    ※エアロヘルメットの使用を認めます。
    ※タイムトライアル用バイク、ハンドル、エクステンションバーを認めます。
    競技についての詳細(競技実施要項)


    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 参加資格 コース 周回数 距離
    (km)
    参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1JCF未登録JCF登録基本料※2種目参加料(各日)入賞スプリント賞
    個人タイムトライアル
    予選
    8:03〜8:22 中学生以上 東コース 1 2.2 ロードバイク 3,000 1,000 160人
    個人タイムトライアル
    決勝
    17:15〜17:31 フルコース 5.8 20人(予選上位20名)

    ※1…2025年中に達する年齢とします。小中学生については大会当日の学年とします。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。


  • 30分エンデュランス
    ソロ / レディースソロ

    初心者も参加しやすい!マイペースに楽しめるレース

    初めてシマノ鈴鹿ロードに参加する方や、体力に自信のない方でも参加しやすい種目です。「タイムアウトに関係なく時間いっぱい走りたい・・・」とお思いの方にとって、マイペースで走ることができる種目になっています。


    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 8/31(日) 参加資格 コース 時間 参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1JCF未登録JCF登録基本料※2種目参加料(各日)入賞スプリント賞
    30分エンデュランス
    ソロ
    14:55〜15:45 13:43〜14:33 中学生以上 フルコース 30分 ロードバイク/クロスバイク 3,000 3,000 600人※3
    30分エンデュランス
    レディースソロ
    2,000

    ※1…2025年中に達する年齢とします。小中学生については大会当日の学年とします。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。
    ※3…2時間エンデュランス ソロ / レディースソロを含む定員数です。


  • 2時間エンデュランス
    ソロ / レディースソロ

    体力の限界に挑戦!2時間耐久のソロクラス

    2時間で何周できるかを競う耐久レース。ソロクラスは文字通り2時間を1人で走りきるため、たっぷり走りたい人におすすめです。真夏の鈴鹿サーキットは、晴れていると路面からの照り返しがきついため、水や補給食を十分携行して走り、無理をせずに適宜休養を取ることが大切です。前日の熟睡も忘れずに!ロードバイク、クロスバイクで出場可能です。


    種目一覧
    種目・クラス名 8/30(土) 8/31(日) 参加資格 コース 時間 参加可能車両 参加料(税込) 定員(各日) 表彰
    年齢※1JCF未登録JCF登録基本料※2種目参加料(各日)入賞スプリント賞
    2時間エンデュランス
    ソロ
    14:55〜17:10 13:43〜15:58 中学生以上 フルコース 2時間 ロードバイク/クロスバイク 3,000 6,000 600人※3
    2時間エンデュランス
    レディースソロ
    5,000

    ※1…2025年中に達する年齢とします。小中学生については大会当日の学年とします。
    ※2…複数の個人種目にお申込みされる場合、2種目め以降の基本料(3,000円)は不要です。
    ※3…30分エンデュランス ソロ / レディースソロを含む定員数です。