シマノ鈴鹿ロード シマノ鈴鹿ロード

タイトル タイトル

アクセス・無料入場チケット

  • 会場への入場方法
    大会当日は各日午前4時30分から入場ゲートをオープンいたします

    大会当日は午前4時30分から開場いたします。
    会場へ向かわれる際は、一般道を通ってモータースポーツゲートよりご入場ください。

    入場の際は下記のいずれかをご提示ください

    ・参加確認証
    ・無料入場チケット
    ※参加確認証/無料入場チケットで鈴鹿サーキットパークへの入場はできません。別途入園券が必要です。
    ※鈴鹿サーキットパーク入園券、パークパスポートをお持ちのお客様はモータースポーツゲートから入場はできません。
    ※鈴鹿サーキットパークのゲートオープン後(9:30~)、パドックトンネルのみ会場へ入場いただけます。ただし自転車を持ち込んでの通行は不可です。


    無料入場チケットはこちら

    駐車場から会場までのアクセス
    駐車場について

    駐車場は第7駐車場(有料・予約不要)、または交通教育センター内駐車場(有料・要予約)をご利用ください。
    ※係員の指示に従って指定された場所に駐車してください。
    ※交通教育センター内駐車場のご予約については、こちらをご覧ください。

    必ず守ってください

    交通教育センター内駐車場への入場は8月30日(土)午前0時からとなります。

    開門前に道路上で駐車・停車をして待機しないでください。


    第7駐車場から会場までのアクセス

    サーキット場までのシャトルバス(無料)を運行いたします。

    <シャトルバス運行時間>
    第7駐車場~会場
    8/30(土)5:00~9:45、12:00~20:00
    8/31(日)5:00~9:45、12:00~18:30

    アクセスマップ