シマノ鈴鹿ロード

ハンドサイクル エキシビション/ミルキー

ハンドサイクル エキシビション

「パラサイクリング」のエキシビションレース

ハンドサイクルのエキシビションレース。UCI(国際自転車連合)の競技規則の下で行われる障がい者の自転車競技「パラサイクリング」を広く知っていただくためのレースです。競技用ハンドサイクルの全日本選手権に出場する国内トップ選手らが出走予定。着座位置が低い競技用ハンドサイクルがコースを滑るように疾走する様子は迫力満点なので、是非コースサイドで応援してください!

開催日8/19(土)
スタート時間9:36〜
場所東コース


ミルキー

当日お申し込み

0歳から6歳まで、小学校入学前の子どもたちによるミニレース

0歳から6歳まで、小学校入学前の子どもたちによるミニレース。年齢別に5人ぐらいずつ横一列に並び「よーいドン!」の合図で一斉にスタートし、ゴールでは参加者全員に参加賞が配られます。ご家族もコース上に入場できるので、近くで写真・ビデオを撮影したりと「お子様のサーキットデビュー」にピッタリの種目です。ベビーカーやランニングバイク、補助輪付きの自転車でも参加可能です。

開催日8/20(日)
スタート時間16:19〜
集合時間15:50
集合場所選手集合エリア(ピットロードのスタートゴール付近)
参加資格未就学児のみ
参加可能車両制限なし

お申込み方法
所定の参加申込書にご記入の上、お申し込みください。参加申込書は受付場所にございます。また下記よりダウンロードしていただけます。
・受付場所:大会会場内 特別受付(選手受付の隣 ピットNo.20)
・受付期間:8/20(日)10:00~15:00
・定員:300名

《ミルキー種目 参加申込書 兼 誓約書(PDF)はこちら》

※ヘルメットは必ず着用してください。他に安全用具としてグローブやプロテクターなども保護者の判断で装着してください。



ページのトップへ戻る